大洗町 海楽フェスタ2015
しばらく振りな更新です。
今回は先月行って来た、大洗町の海楽フェスタの事を書こうと思います。
去年に続き泊まりで行ってまいりました(`・ω・´)ゞ
では、続きからどうぞ。

帰ってきました大洗!
今となっては見慣れた光景ですね(´▽`*)
今回も朝一で来ました。
それでも9時は過ぎるんですがw
さっそく大洗散策に出発! 一発目に行く所は喫茶ブロンズさんと決めてました。
ガルパンファンにはもうお馴染みの店ですね。
前に一度は入れたきりで、それからいつも満席で入れませんでした;

ブロンズさんに到着! 一番で入店できました!



店内はこんな感じですw ペパロニの名刺も貰えました(´▽`*)

そして念願の鉄板ナポリタン!やっとお目に掛かれた~!
すごいボリュームww ちなみに朝食ですw
うまかったです!(´▽`*)

続いて、飯岡屋水産さんのプチイベントに来ました。
ケイさんのパネルのお店ですね(´▽`*)

フィギュアと戦車も飾られてます!



戦車プラモも飾られてましたw
みんな上手いなぁ~

大洗にきたら一度は挨拶しないとね!(`・ω・´)ゞビシッ!!
しかし那珂ちゃんでかいなw
商店街をブラブラして、リカーショップ ヨネカワさんに向かいます。

ヨネカワさんにて現地の友人とも合流!
ここもガルパンファンにはお馴染みのお店ですねw ちなみにヨネカワさんは酒屋ですw
既に店前ではBBQが始まってました(´▽`*)


自分もウスヤさんで友人と肉買って来ましたw ウスヤさんで生肉買うことがあるとは思わなかったw
本来それが普通なんですけどね(;^ω^)
しばらくして、大野屋さんで夕食を食べに行くことに。

大野屋さんのハンバーグ定食!んまい!(´▽`*)
そして、そこのお客さんでタペストリーを持ってる方が居て、山戸呉服店さんで発売される新作タペストリーがすでに販売されてることが発覚w 急いで買いに行くことに(;^ω^)
道中通ったムライさんがスタジオタイタニックになっていたのが今回の海楽フェスタで一番驚いたことかもしれないww

SHIROBAKOというアニメに出てくるんですが、モデルがムライさんなのですw
ここまで再現するとかスゴイww

ムサニの社用車まであるしww
山戸呉服店で無事タペストリーを購入! ヨネカワさんに戻ります。


宴会も盛り上がってました(´▽`*) 人生初ジンギスカンが大洗になるとは思ってなかった(゚∀゚ ;)タラー
9時のムーンリバー(大洗では21時に流れる)とともにお開きです。
今夜の宿のさわやさんに戻ります。歩いて数分とめっちゃ近いw

山戸さんで買ったタペストリー!友人が撮影で広げた所を便乗激写!
かなり疲れていたらしく&風引いたw 0時に就寝して朝9時前までぐっすりでした(;^ω^)
こんなにがっつり寝れたのは何年ぶりやろw
2日目、お祭り当日です! 今日は朝一で、年宝菓子店さんに向かいます!
秋山殿のパネルのお店で初ガルパングッズを販売するので買いに来ました!
着くと既に並んでる人が(;´・ω・) 流石デスネw
無事にガル缶購入!


これがガル缶です(´▽`*) 名刺入れたりお薬いれたり使えそうです。
お祭り開場のマリンタワー前広場でガルパンステージを待ちます。



鉄板Ⅳ号とカルロヴェローチェ!完成度高すぎw
あらいっぺも登場!
そしてガルパンステージ!キャストの3人が登場しました!
いつもの左よりの小山の上から見ます。
内容は大体予想してた通りでしたww 劇場番は11月21日公開だそうですw
まぁ そうなるわなw 夏は無いと思ってたよw
15年内なだけでも良いやw
ステージを見終わり、WOTのタブレッド版をも試遊して、ガルパンラッピングバスも見ました(´▽`*)










中にあんこうチーム全員のサインがありましたw いいなぁ~ このバスで大洗来れたら最高やね!(´▽`*)


Ⅲ号突撃砲も居ました(´▽`*)

あんこう汁も食べました!
ちゃんとしたお鍋のあんこう鍋も食べてみたいですね~

時間もあるので、再びブロンズさんに行ってみたら合席で入れました(´▽`*)
まったりしていると、自作のペパロニさんを持ってきた方が居ました。

自作できるとかスゴイな~(´゚∀゚`;)
そのままお店に置いて行ってました。

マリンタワー前に戻りしばらくするとアニソンDJライブが始まりました!
知ってる曲知らない曲色々ですな(´▽`*)
ライブの最後はエンターエンターミッション!やっぱりこれですよね!(´▽`*)
そしてお祭りの〆の花火大会!




あんこうの形をしたあんこう花火もあったんですが動画撮影がうまく行ってませんでした(´-∀-`;)
花火の打ち上げの再にキャストの方々が一つ一つアナウンスしてくれていて、なんと最後にステージに登場するサプライズが!!
こんな近くで見れるとは思わなかった!(´▽`*)
最後みんなでパンツァー・フォー!!で締めくくり、お祭りは終わりました。
今回も楽しかったですな~ヾ(*´∀`*)ノ
帰りは友人に水戸駅まで送って貰いました!マジ助ります!ありがたい!(´▽`*)
今度はGWかな大洗w
また帰ってくるよ!!(`・ω・´)ゞビシッ!!
長々とありがとうございました!
今回は先月行って来た、大洗町の海楽フェスタの事を書こうと思います。
去年に続き泊まりで行ってまいりました(`・ω・´)ゞ
では、続きからどうぞ。

帰ってきました大洗!
今となっては見慣れた光景ですね(´▽`*)
今回も朝一で来ました。
それでも9時は過ぎるんですがw
さっそく大洗散策に出発! 一発目に行く所は喫茶ブロンズさんと決めてました。
ガルパンファンにはもうお馴染みの店ですね。
前に一度は入れたきりで、それからいつも満席で入れませんでした;

ブロンズさんに到着! 一番で入店できました!



店内はこんな感じですw ペパロニの名刺も貰えました(´▽`*)

そして念願の鉄板ナポリタン!やっとお目に掛かれた~!
すごいボリュームww ちなみに朝食ですw
うまかったです!(´▽`*)

続いて、飯岡屋水産さんのプチイベントに来ました。
ケイさんのパネルのお店ですね(´▽`*)

フィギュアと戦車も飾られてます!



戦車プラモも飾られてましたw
みんな上手いなぁ~

大洗にきたら一度は挨拶しないとね!(`・ω・´)ゞビシッ!!
しかし那珂ちゃんでかいなw
商店街をブラブラして、リカーショップ ヨネカワさんに向かいます。

ヨネカワさんにて現地の友人とも合流!
ここもガルパンファンにはお馴染みのお店ですねw ちなみにヨネカワさんは酒屋ですw
既に店前ではBBQが始まってました(´▽`*)


自分もウスヤさんで友人と肉買って来ましたw ウスヤさんで生肉買うことがあるとは思わなかったw
本来それが普通なんですけどね(;^ω^)
しばらくして、大野屋さんで夕食を食べに行くことに。

大野屋さんのハンバーグ定食!んまい!(´▽`*)
そして、そこのお客さんでタペストリーを持ってる方が居て、山戸呉服店さんで発売される新作タペストリーがすでに販売されてることが発覚w 急いで買いに行くことに(;^ω^)
道中通ったムライさんがスタジオタイタニックになっていたのが今回の海楽フェスタで一番驚いたことかもしれないww

SHIROBAKOというアニメに出てくるんですが、モデルがムライさんなのですw
ここまで再現するとかスゴイww

ムサニの社用車まであるしww
山戸呉服店で無事タペストリーを購入! ヨネカワさんに戻ります。


宴会も盛り上がってました(´▽`*) 人生初ジンギスカンが大洗になるとは思ってなかった(゚∀゚ ;)タラー
9時のムーンリバー(大洗では21時に流れる)とともにお開きです。
今夜の宿のさわやさんに戻ります。歩いて数分とめっちゃ近いw

山戸さんで買ったタペストリー!友人が撮影で広げた所を便乗激写!
かなり疲れていたらしく&風引いたw 0時に就寝して朝9時前までぐっすりでした(;^ω^)
こんなにがっつり寝れたのは何年ぶりやろw
2日目、お祭り当日です! 今日は朝一で、年宝菓子店さんに向かいます!
秋山殿のパネルのお店で初ガルパングッズを販売するので買いに来ました!
着くと既に並んでる人が(;´・ω・) 流石デスネw
無事にガル缶購入!


これがガル缶です(´▽`*) 名刺入れたりお薬いれたり使えそうです。
お祭り開場のマリンタワー前広場でガルパンステージを待ちます。



鉄板Ⅳ号とカルロヴェローチェ!完成度高すぎw
あらいっぺも登場!
そしてガルパンステージ!キャストの3人が登場しました!
いつもの左よりの小山の上から見ます。
内容は大体予想してた通りでしたww 劇場番は11月21日公開だそうですw
まぁ そうなるわなw 夏は無いと思ってたよw
15年内なだけでも良いやw
ステージを見終わり、WOTのタブレッド版をも試遊して、ガルパンラッピングバスも見ました(´▽`*)










中にあんこうチーム全員のサインがありましたw いいなぁ~ このバスで大洗来れたら最高やね!(´▽`*)


Ⅲ号突撃砲も居ました(´▽`*)

あんこう汁も食べました!
ちゃんとしたお鍋のあんこう鍋も食べてみたいですね~

時間もあるので、再びブロンズさんに行ってみたら合席で入れました(´▽`*)
まったりしていると、自作のペパロニさんを持ってきた方が居ました。

自作できるとかスゴイな~(´゚∀゚`;)
そのままお店に置いて行ってました。

マリンタワー前に戻りしばらくするとアニソンDJライブが始まりました!
知ってる曲知らない曲色々ですな(´▽`*)
ライブの最後はエンターエンターミッション!やっぱりこれですよね!(´▽`*)
そしてお祭りの〆の花火大会!




あんこうの形をしたあんこう花火もあったんですが動画撮影がうまく行ってませんでした(´-∀-`;)
花火の打ち上げの再にキャストの方々が一つ一つアナウンスしてくれていて、なんと最後にステージに登場するサプライズが!!
こんな近くで見れるとは思わなかった!(´▽`*)
最後みんなでパンツァー・フォー!!で締めくくり、お祭りは終わりました。
今回も楽しかったですな~ヾ(*´∀`*)ノ
帰りは友人に水戸駅まで送って貰いました!マジ助ります!ありがたい!(´▽`*)
今度はGWかな大洗w
また帰ってくるよ!!(`・ω・´)ゞビシッ!!
長々とありがとうございました!
スポンサーサイト